
FINAL CHAPTER
The Wizard Queen
2004 Soundholic
★★★★
ドイツのシンフォニックメタルFINAL CHAPTERのデビューアルバム。#1はSKYLARKを彷彿させます。コンセプトアルバムでファンタジックなストーリーはなかなかよさそうです。 前作ミニアルバムで発表された"The Wizard Queen"よりは聞きやすく演奏や録音の質も向上しているので、それなりに上手くなったなあという印象がありました。しかし大仰でドラマティックな楽曲もアルバム全体を通して聴くとメロディにはバンドの拘りが感じられますが、少し印象が薄く音に厚みが無いのでちょっと損をしている感じがしました。音の厚みがあればそれだけで、かなり印象は変わってくるのに・・・非常に残念です。またシンフォニックさには、通常のメロディックメタルにシンフォニックさ加味した感じとファイナルファンタジー等のRPG系のゲーム音楽に使われそうな悲壮感を乗せた感じと両方のよさが見え隠れしていました。Vocalは男性と女性おりますが、女性は結構安定しておりますが、男性Vocalは、ハイトーンが上手く出せ無いときもあり、安定感が無く弱さがかなり気になります。バンドの個性は強いので、 このまま独自の世界観をもっと積極的にアレンジしてもっとパワフルで厚みのあるアルバムを今後作っていって欲しいです。今回ゲストにはEDGUYのトビアス・サメット他多数ゲスト参加しています。